【名古屋市天白区】痛くない・長持ちする自費の入れ歯「プレミアムデンチャー」で快適な毎日を
「保険の入れ歯が合わなくて痛い」「もっと美味しく食事を楽しみたい」「人前で口元を気にせず笑いたい」
このようなお悩みはありませんか?
名古屋市天白区のイナグマ歯科が提供する**自費の入れ歯「プレミアムデンチャー」**は、保険診療では実現できない高い品質と快適性で、あなたの生活の質を根本から向上させます。
この記事では、自費の入れ歯が選ばれる理由から、当院のプレミアムデンチャーの特徴、そして長く快適に使い続けるためのヒントまで、分かりやすく解説します。
なぜ自費の入れ歯が選ばれる?保険の入れ歯との決定的な違い
自費の入れ歯が選ばれる最大の理由は、**「QOL(生活の質)の向上」**にあります。見た目の美しさ、食事のしやすさ、発音の明瞭さなど、生活に関わる様々な悩みを解決するために、質の高い入れ歯が求められています。
以下の表で、保険の入れ歯との違いを比較してみましょう。
自費の入れ歯 | 保険の入れ歯 | |
費用 | 全額自己負担(¥165,000〜) | 1〜3割負担 |
材質 | 金属床、特殊樹脂、セラミックなど | プラスチックのみ |
製作方法 | 患者様に合わせて時間と手間をかけて製作 | 治療時間や工程に制限あり |
目的 | 食事・見た目・快適さなど、様々な問題を解決 | 必要最低限の機能を回復 |
耐久性 | 高く、10年以上使えるものも | 低く、1〜2年で劣化することも |
保険の入れ歯は費用を抑えられますが、使用できる素材や製作工程に制約があります。一方、自費の入れ歯は初期費用がかかるものの、快適さと耐久性において大きな違いがあります。
イナグマ歯科の「プレミアムデンチャー」とは?3つの強み
当院のプレミアムデンチャーは、多くの自費の入れ歯の中でも、特に**「丈夫さ」と「費用対効果の高さ」**を両立した入れ歯です。
1. 非常に丈夫で長持ちする 特殊な強度を持つ樹脂を使用しているため、欠けたり割れたりしにくく、長く安心してお使いいただけます。万が一破損した場合でも修理が可能です。
2. 費用を抑えながら高品質を実現 他の自費の入れ歯(金属床義歯など)に比べて費用を抑えつつ、食事や会話を快適に楽しめる高い品質を実現します。
3. 短期間での製作が可能 製作工程が比較的シンプルなので、最短で新しい入れ歯をお作りできます。お急ぎの方にもおすすめです。
プレミアムデンチャーの注意点
プラスチック素材のため、カレーなどの飲食物で着色しやすい場合があります。毎日のお手入れを丁寧に行うことが大切です。当院では、正しいお手入れ方法についても丁寧にご説明します。
合わない入れ歯は「百害あって一利なし」
「少し合わないけど、まだ使えるから…」と我慢していませんか?合わない入れ歯を使い続けることは、食事の楽しさを奪うだけでなく、以下のような様々な悪影響を引き起こす可能性があります。
-
口内・全身の不調: 吐き気や頭痛、肩こりなど
-
顎の骨の減少: 顎の骨が痩せ、さらに合わなくなる
-
発音障害: 発音がしにくくなり、コミュニケーションに支障が出る
-
口内トラブル: 粘膜に傷や炎症ができやすくなる
少しでも違和感がある場合は放置せず、早めに当院へご相談ください。現在お使いの入れ歯の調整も承っております。
料金表
入れ歯・義歯の種類 | 料金(税込) |
プレミアムデンチャー | ¥165,000 |
コバルトクロム金属床義歯 | ¥385,000 |
チタン床金属床義歯 | ¥495,000 |
ノンクラスプデンチャー | ¥385,000 |
※料金はすべて税込です。
名古屋市天白区で自費の入れ歯をお探しの方へ
入れ歯は、毎日の食事や会話を支える大切なパートナーです。イナグマ歯科では、患者様のお悩みやご希望に真摯に向き合い、あなたに最適な入れ歯をご提案します。
「どの入れ歯を選べばいいかわからない」「自費の入れ歯についてもっと詳しく知りたい」といったご相談も大歓迎です。まずはお気軽にご連絡ください。
【当院の入れ歯治療の流れ】
-
カウンセリング・精密検査: 患者様のご希望やお口の状況を詳しく伺い、正確な診断をします。
-
治療計画のご提案: プレミアムデンチャーを含めた複数の選択肢を提示し、メリット・デメリットをすべてお伝えします。
-
入れ歯の製作と調整: 熟練の技工士と連携し、最適な入れ歯を製作。装着後も違和感がなくなるまで丁寧に調整します。
-
アフターケア: 長く快適にお使いいただくため、定期的なメンテナンスを行います。
院長 稲熊尚広 岡山大学 歯学博士 / 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修医指導医