【名古屋市天白区】歯科金属アレルギーの症状と治療|当院のメタルフリー治療で身体の不調を改善
「お口の中の銀歯が、実は全身の不調の原因かも?」 「アクセサリーでかぶれる体質だけど、歯の治療は大丈夫?」
このような不安をお持ちではありませんか?
名古屋市天白区にあるイナグマ歯科は、歯科金属アレルギーに特化した専門的な知識と技術で、患者さんの健康をサポートしています。お口の中の金属が引き起こすアレルギー症状や、全身の不調に悩む方のために、身体に優しいメタルフリー(ノンメタル)治療をご提供します。
歯科金属アレルギーとは?
歯科金属アレルギーとは、歯の詰め物や被せ物(いわゆる銀歯)に含まれる金属が原因で、体にアレルギー反応が起こることです。銀歯が唾液に触れると、金属イオンが少しずつ溶け出し、それが体内のタンパク質と結合することで、アレルゲン(アレルギーの原因物質)となってしまいます。
このアレルゲンは血液に乗って全身を巡るため、銀歯と直接触れていない手や足、顔にまで症状が現れることがあります。
歯科金属アレルギーが疑われる主な症状
歯科金属アレルギーの症状は多岐にわたります。以下のような症状に心当たりはありませんか?
-
・口内炎や舌炎: なかなか治らない口内炎が頻繁にできる、舌がヒリヒリと痛む
-
・皮膚の炎症: 顔や手足にアトピー性皮膚炎のような湿疹や、かぶれが出る
-
・掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう): 手のひらや足の裏に膿の溜まった小さな水ぶくれができる
-
・味覚の異常: 何を食べても味がしない、味が分かりにくい
-
・不定愁訴: 原因不明の頭痛、肩こり、めまい、不眠症など
これらの症状が長引いている場合、お口の中の歯科金属が原因かもしれません。
歯科金属アレルギーの診断方法
「もしかして自分も…?」と感じたら、まずは原因を特定することが重要です。
パッチテストで原因金属を特定
パッチテストで原因金属を特定 パッチテストは、アレルギーの原因となっている金属を特定するための検査です。腕や背中に金属試薬を含んだ絆創膏を貼り、数日間皮膚の反応を観察します。当院ではこのパッチテストを皮膚科と連携して行うことで、患者さんの体質に合わない金属素材を正確に特定し、適切な治療計画を立てます。
【夏季のパッチテストについて】 パッチテストは汗をかくと絆創膏が剥がれやすくなったり、汗によるかぶれとアレルギー反応の区別が難しくなったりするため、正確な判定が困難になります。そのため、夏の時期(6月〜9月頃)はパッチテストをおすすめしておりません。
ただし、この期間でも歯科金属アレルギーに関するご相談は随時承っております。「もしかしてアレルギーかも?」と感じた方は、まずは当院へご相談ください。症状やこれまでの治療歴などを詳しくお伺いし、秋以降の検査に向けての準備や、他の可能性についてもアドバイスさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
身体に優しい「メタルフリー(ノンメタル)治療」とは?
メタルフリー治療とは、金属アレルギーのリスクがある銀歯を使わず、セラミックやジルコニアといった、身体に優しい素材で詰め物や被せ物を行う治療法です。
イナグマ歯科のメタルフリー治療では、以下のようなメリットがあります。
-
・アレルギー症状の改善・予防: 溶け出す金属イオンがないため、アレルギー症状の改善・予防につながります。
-
・審美性の向上: セラミックは天然歯に近い自然な色と透明感を再現できるため、見た目が美しくなります。
-
・身体の不調の改善: 銀歯を外すことで、原因不明だった頭痛や肩こり、めまいなどの不定愁訴が改善したケースも多くあります。
-
・ガルバニー電流のリスクゼロ化: 異なる種類の金属が口の中にあることで発生する微弱電流(ガルバニー電流)が原因の不調もなくなります。
-
・【費用と保険適用について】
メタルフリー治療で使用するセラミックやジルコニアなどの素材は、**基本的に自由診療(保険適用外)**となります。そのため、保険診療の銀歯と比較して費用が高くなる傾向があります。 治療内容や使用する素材によって費用は異なりますので、具体的な金額についてはカウンセリングにて詳しくご説明させていただきます。
ただし、一部の症例や部位によっては保険適用で白い詰め物・被せ物ができる場合もあります。まずは患者さまのお口の状態やご希望を丁寧にお伺いし、最適な治療法と費用についてご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
1. セラミック
-
特徴: 天然の歯に近い透明感と美しさが魅力。
-
おすすめの方: 見た目を重視したい方、前歯など目立つ部分の治療を希望する方。
2. ジルコニア
-
特徴: 「人工ダイヤモンド」とも呼ばれる高い強度を持つ素材。
-
おすすめの方: 強い力がかかる奥歯の詰め物や被せ物を希望する方。
3. 歯科用樹脂(コンポジットレジン)
-
特徴: 小さな虫歯の治療に適しており、その日のうちに治療が完了することも。
-
おすすめの方: 比較的軽い虫歯を金属を使わずに治療したい方。
まとめ:あなたの健康は、お口の中の素材から
手足の湿疹や原因不明の体調不良など、長引くお悩みの原因は、お口の中の銀歯にあるかもしれません。
名古屋市天白区にあるイナグマ歯科は、歯学博士である院長が、一人ひとりの患者さんに寄り添い、丁寧な診断と治療をご提案します。
「アレルギーかも…」「銀歯を白い歯に変えたい」など、少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。あなたの健康と美しい笑顔のために、私たちがお手伝いします。
【名古屋市天白区の歯医者】イナグマ歯科
-
[オンライン予約はこちらから]
院長 歯学博士 稲熊尚広
岡山大学 歯学博士 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修医指導医 稲熊尚広