名古屋市天白区の歯医者・歯科・セラミックならイナグマ歯科

名古屋市天白区の歯医者【イナグマ歯科】は、審美歯科治療、セラミックで評判、おすすめの歯医者です。
虫歯治療、歯周病、顎関節症治療、口腔がん検診も行う歯医者です。
 

HOME ≫ 根管治療 ≫

根管治療

根管治療|名古屋市天白区の歯医者 イナグマ歯科

 

「歯がズキズキ痛む…」 「冷たいものがしみるのが治らない…」

そんなお悩みはありませんか? もしかしたら、虫歯が歯の神経まで達しているのかもしれません。

名古屋市天白区のイナグマ歯科では、深い虫歯でお困りの患者さんの歯を抜かずに残すための「根管治療」に力を入れています。

「根管治療って痛そう…」と不安に感じる方もご安心ください。当院では、患者さんの心と体の負担を最小限に抑えることを第一に考え、丁寧な治療を心がけています。

大切な歯を1本でも多く守りたい方、痛みから解放されたい方は、まずはお気軽にご相談ください。


 

根管治療とは?

根幹治療

根管治療とは、深い虫歯によって歯の内部にある神経(歯髄)が炎症を起こしたり、細菌に感染してしまった際に、その神経や細菌を丁寧に取り除く治療です。

歯の根っこの内部は、複雑に入り組んだトンネル状の構造(根管)になっており、この根管の隅々まで徹底的にきれいにすることが重要です。根管治療をきちんと行わなければ、再発や炎症が悪化し、最終的に歯を抜かなければならなくなってしまいます。

当院では、患者さんの大切な歯を長期的に保つため、この根管治療を丁寧に行います。

 

根管治療が必要な状態と判断基準

 

以下のような症状がある場合、根管治療が必要になる可能性があります。

  • 何もしなくても歯がズキズキ痛む

  • 冷たいものや温かいものがしみて痛みが続く

  • 歯ぐきにニキビのようなできもの(フィステル)ができている

  • 過去に治療した歯が再び痛み出した

これらの症状は、虫歯が神経まで進行しているサインです。放置すると症状が悪化し、治療期間が長引くことになりますので、早めの受診をおすすめします。


 

当院の根管治療の進め方と期間

根管治療治療を行うファイル

根管治療は、感染した歯の神経を取り除き、根管内を徹底的にきれいにすることが重要です。

当院では、主に以下の流れで治療を進めていきます。

  1. 診断と麻酔 まずはレントゲンで歯の状態を正確に診断します。麻酔をしっかり効かせてから治療を始めるため、治療中の痛みはほとんどありません。

  2. 根管の清掃・消毒 歯の内部から虫歯菌に感染した神経や細菌を取り除き、専用の器具を使って根管の隅々まで丁寧に清掃・消毒します。

  3. 薬剤の充填 根管内がきれいになったことを確認し、再感染を防ぐために特殊な薬剤を隙間なく詰めて密封します。

  4. 被せ物の装着 最後に、根管治療を終えた歯が割れないよう、強度を保つための土台を立て、被せ物を装着して治療完了です。

 

治療期間について

 

根管の複雑さや炎症の度合いによって異なりますが、平均して3〜5回の通院が必要です。再治療の場合は、さらに期間がかかることがあります。


 

根管治療後の痛みと注意点

根尖病巣

根管治療後は、治療による刺激で一時的に痛みや違和感を感じることがあります。

  • 治療後の痛み:治療後2〜3日は、ズキズキとした鈍い痛みや、噛んだときの違和感を感じることがありますが、通常は1週間ほどで治まります。処方された鎮痛剤を服用してください。

  • 注意点:治療中に仮のフタをすることがあります。次の来院日までは、硬いものを噛むのは控えるようにしましょう。


 

根管治療した歯を長持ちさせるために

 

根管治療は、歯を抜かずに済む大切な治療ですが、治療した歯は健康な歯に比べてどうしても脆くなってしまいます。治療した歯をできるだけ長く使うためには、治療後のケアが非常に重要です。

  • 毎日の丁寧な歯磨き:歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスを使って、歯と歯の間の汚れをしっかり落としましょう。

  • 定期的な歯科検診:定期的に来院いただき、歯の状態をチェックしたり、プロによるクリーニングを受けることで、再感染のリスクを減らし、歯を長持ちさせることができます。


 

歯の痛みでお悩みの方は、まずご相談ください

 

「もしかして根管治療が必要かも…」と感じたら、まずは当院にご相談ください。

「歯医者は怖い」というイメージを払拭できるよう、患者さんの気持ちに寄り添った丁寧な説明と、痛みに配慮した治療を心がけています。

大切な歯を守るために、一緒に最善の治療法を考えていきましょう。

052-806-1181
[オンライン予約はこちら]
院長 歯学博士 稲熊尚広   

監修 岡山大学 歯学博士 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修医指導医 稲熊尚広

イナグマ歯科外観
イナグマ歯科駐車場

イナグマ歯科にお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら >> 052-806-1181
イナグマ歯科
院長 稲熊 尚広( 歯学博士)
所在地 〒468-0056
愛知県名古屋市天白区島田1丁目1114 番地
電話番号 052-806-1181
診療時間 月曜日~金曜日 9:00 ~ 12:00 15:15 ~ 18:15
土曜日 9:00 ~ 12:00
休診日 土曜日午後・日曜日・祝日
  日・祝
9:00〜12:00
15:15〜18:15

サイドメニュー

モバイルサイト

名古屋市天白区の歯医者・審美・セラミック・口腔がんならイナグマ歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら