名古屋市天白区の歯医者・歯科・セラミックならイナグマ歯科

名古屋市天白区の歯医者【イナグマ歯科】は、審美歯科治療、セラミックで評判、おすすめの歯医者です。
虫歯治療、歯周病、顎関節症治療、口腔がん検診も行う歯医者です。
 

HOME ≫ 審美歯科3 ≫

審美歯科・ジルコニア治療・セラミック治療とは?

【名古屋市天白区】イナグマ歯科のセラミック・ジルコニア・審美歯科治療

 

名古屋市天白区のイナグマ歯科では、あなたの歯をより美しく、より機能的にするセラミック治療ジルコニア治療、そして口元全体の印象を良くする審美歯科治療を提供しています。


 

1. セラミック治療:自然な美しさと耐久性を叶える白い歯

 

セラミック治療は、天然の歯に近い色合いと透明感を再現できる白い素材の詰め物や被せ物です。銀歯が気になる方や、より自然な口元を目指したい方におすすめです。

merit demerit_907794375

セラミックのメリット

 

  • 天然歯のような美しさ: 白く自然な色合いで、周囲の歯と調和し、見た目を気にせず笑えます。

  • 変色しにくい: 飲食物による着色や経年劣化が少なく、長期間美しい白さを保てます。

  • 衛生的で虫歯になりにくい: 表面が滑らかなためプラーク(歯垢)が付着しにくく、細菌の侵入を防ぎやすいため、二次的な虫歯のリスクを減らせます。

  • 金属アレルギーの心配なし: 金属を一切使用しないため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けられます。

 

セラミックのデメリット

 

  • 保険適用外: 保険が適用されないため、治療費は比較的高額になります。

    • 費用目安: 1本あたり10万円〜15万円程度(素材の種類や治療範囲によります)

  • 歯を削る必要がある: 被せ物や詰め物を作るために、健康な歯を削る必要があります。

  • 強い衝撃で割れる可能性: 非常に硬い素材ですが、強い衝撃や歯ぎしりによって稀に割れる可能性があります。


 

2. ジルコニア治療:奥歯にも安心の「人工ダイヤモンド」

what-is-ceramic-treatment_85479885_M-scaled

ジルコニアは、セラミックの一種でありながら、人工ダイヤモンドとも呼ばれるほど非常に高い強度を持つ素材です。特に噛む力がかかる奥歯の被せ物やブリッジに適しており、耐久性を重視する方におすすめです。

 

ジルコニアが選ばれる理由

 

  • 圧倒的な強度と耐久性: 金属に匹敵する強度を持ち、割れにくいため、奥歯など噛み合わせの強い部分でも長期間安定して使用できます。

  • 優れた審美性: セラミックと同様に、天然歯のような透明感と自然な白さを再現でき、見た目も美しく仕上がります。

  • 体への優しさ: 金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がなく、歯茎の変色なども起こりにくいです。

 

ジルコニアのデメリット

 

  • 保険適用外: セラミック同様、自由診療となり治療費は高額です。

    • 費用目安: 1本あたり12万円〜20万円程度(治療範囲や歯科技工の複雑さによります)

  • 他の歯への影響: 硬すぎるがゆえに、噛み合う天然歯を摩耗させてしまう可能性がごく稀にあります。

  • 歯を削る必要がある: 被せ物を作るために、健康な歯を削る必要があります。


 

3. 審美歯科治療:口元全体のトータルコーディネート

post-ceramic-treatment-care-methods_165871718

イナグマ歯科の審美歯科治療は、歯の色や形、歯並びを総合的に整えることで、自信を持てる美しい笑顔を実現するための治療です。

 

審美歯科治療でできること

 

  • ホワイトニング: 歯を白くし、口元全体を明るく清潔感のある印象にします。

  • ラミネートべニア: 歯の表面に薄いセラミックを貼り付け、歯の形や色、隙間などを改善します。

  • メタルボンド: 金属のフレームにセラミックを焼き付けた被せ物で、強度と見た目のバランスが良い選択肢です。(当院では、より体に優しいオールセラミックやジルコニアをお勧めしています。)

 

審美歯科治療のメリット

 

  • 自信の持てる笑顔: 歯のコンプレックスを解消し、人前で堂々と笑えるようになります。

  • 機能性の向上: 見た目を整えるだけでなく、噛み合わせの改善や歯並びの乱れによる清掃性の向上も期待できます。

  • 清潔感のある印象: 黄ばみや黒ずみがなくなり、若々しく清潔感のある口元になります。

 

審美歯科治療のデメリット

 

  • 保険適用外: 多くの治療が自由診療となるため、費用は高額になる傾向があります。

  • 治療期間: 内容によっては、複数回の通院が必要となり、ある程度の治療期間を要します。

  • 歯の調整: 治療によっては、歯を削る必要がある場合があります。


 

イナグマ歯科が選ばれる理由

 

当院の稲熊尚広 院長は、岡山大学歯学博士であり、厚生労働省認定の歯科医師臨床研修医指導医でもあります。長年の経験と確かな知識に基づいた精密な診断と治療で、患者様一人ひとりに最適な治療プランをご提案します。

「どの治療法が自分に合っているのか分からない」「費用についてもっと詳しく知りたい」など、どんな些細な疑問でも構いません。名古屋市天白区で信頼できる審美歯科治療をお探しなら、ぜひ一度、イナグマ歯科にご相談ください。

予約ページへ
セラミック治療のページへ

 

イナグマ歯科外観
イナグマ歯科駐車場

イナグマ歯科にお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら >> 052-806-1181
イナグマ歯科
院長 稲熊 尚広( 歯学博士)
所在地 〒468-0056
愛知県名古屋市天白区島田1丁目1114 番地
電話番号 052-806-1181
診療時間 月曜日~金曜日 9:00 ~ 12:00 15:15 ~ 18:15
土曜日 9:00 ~ 12:00
休診日 土曜日午後・日曜日・祝日
  日・祝
9:00〜12:00
15:15〜18:15

サイドメニュー

モバイルサイト

名古屋市天白区の歯医者・審美・セラミック・口腔がんならイナグマ歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら