【前歯の差し歯が突然取れた】50代女性の悩みを精密セラミック治療で自然に改善|再治療を防ぐ機能性+審美性重視の症例解説|名古屋市天白区イナグマ歯科

名古屋市天白区の歯医者・歯科・セラミック治療・ジルコニア治療のイナグマ歯科です。院長 岡山大学 歯学博士 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修医指導医 稲熊尚広
セラミック歯の症例のページ →詳細はこちら
【前歯の差し歯が突然取れた】50代女性の悩みを精密セラミック治療で自然に改善|再治療を防ぐ機能性+審美性重視の症例解説|名古屋市天白区イナグマ歯科
📷 Before(治療前の前歯)
「左上の前歯(中切歯)の差し歯が外れてしまい、空白部分が目立つ状態。色調の違いや歯列の乱れが気になり、審美的にも機能的にも不安定でした。」
📷 After(ジルコニアセラミック装着後)
「ジルコニアクラウンを装着後の状態は、隣在歯との調和が良好で、白さや艶感も再現され、見た目が非常に自然です。ジルコニアは、非常に強度が高く、見た目も天然歯に近い色を再現できるため、審美性と耐久性が優れています。また、虫歯が再発しにくく、アレルギーの心配もほとんどない素材です。
-
ジルコニア:
「ジルコニアとは、強度と審美性を兼ね備えたセラミックの一種で、見た目が天然歯に非常に近く、耐久性にも優れています。特に前歯など、見た目が重要な部位に適しています。」 -
噛み合わせ:
「噛み合わせとは、上下の歯がうまく合っているかどうかの状態を指します。噛み合わせが悪いと、食べ物をうまく噛めなかったり、顎や歯に負担がかかることがあります。」 -
クラウン:
「クラウンとは、歯の被せ物のことです。歯が欠けたり、削れたりした部分を覆うことで、見た目や機能を回復させます。
【名古屋市天白区】イナグマ歯科の前歯差し歯治療症例紹介
〜50代女性の差し歯が突然取れた悩みを解決〜
「左上の前歯の差し歯が取れてしまい、見た目が気になる」とご相談いただきました。
セラミック治療のカウンセリング・診断結果
拝見したところ、左上の前歯(中切歯/1番)に装着されていた被せ物が差し歯ごと外れており、見た目が良くないだけでなく、しっかり噛むことができない状態でした。
見た目や噛み合わせを回復するためには、被せ物を入れる必要があります。
患者様の場合、被せ物がはずれていましたので、来院の即日に仮の歯を入れて見た目をまず回復が必要と診断しました。
差し歯の再治療|ジルコニアで自然に回復
〜審美性と機能性を重視した名古屋市天白区の治療〜
診断結果を丁寧に説明した上で、見た目を回復するために、仮歯を装着してから、新しいセラミック被せ物で見た目と噛み合わせを回復する治療を提案し、同意いただきました。
患者様のご希望に沿い、新しい被せ物の材質はきれいな色で虫歯も再発しにくい、セラミックであるジルコニアを選択しています。
以前の先生の被せものを入れるための削り方が取れやすい形になっていたためきれいに修正して削り直しを行い、歯にぴったりと合う被せ物を作製するため精密な型取りを行いました。その後、今回新しくセラミック冠を作製しました。見た目も自然な仕上がりで、周囲の歯との調和も良好で、噛み合わせの動きには、上下に物を押し込む動きや左右に歯をすり合わせる動きがあります。これらの動きがスムーズにできるように調整することで、噛み合わせが安定し、痛みや不快感を防ぐことができます。機能的にも問題ありません。
セラミック冠を作製する技工士さんは腕が良いために、ただ白いセラミック冠のみでなく機能的にも審美的にも優れた補綴物を入れることができました。見た目も最高の仕上がりです。見た目が自然で、適合も良好な詰め物は虫歯になりにくく、長期的に安定します。再治療を避けるためにしっかりとした治療をお勧めします。
美しい仕上がりと長期的な安定性を提供する治療法を提供しています
【症例解説】ジルコニアクラウンによる差し歯の再治療とメンテナンス
治療部位の違和感や痛みもなく、経過は良好です。セラミックを装着した歯は、満足のゆくものになりました。
現在は、定期的なメンテナンスでご通院いただいています。
名古屋市天白区で差し歯のジルコニア治療をご検討の方へ
〜費用・リスクのご説明〜
・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります
・セラミックの装着に際し、天然歯を削る必要があります
・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります
・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です
- 年齢・性別 50代女性
- 診療種別 自由診療
- 治療期間の目安 約2週間
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 135000円
-
セラミックおよびジルコニアのご相談は、名古屋市天白区にある歯医者・歯科のイナグマ歯科 院長 歯学博士 稲熊尚広までご相談ください。
審美歯科治療・セラミック治療なら名古屋 天白区にある歯医者・歯科・審美歯科治療・セラミックのイナグマ歯科までご相談ください。
監修 岡山大学 歯学博士 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修医指導医 稲熊尚広
イナグマ歯科の予約 →詳細はこちら
審美歯科のページ→詳細はこちら
セラミック治療のページ→詳細はこちら
セラミック歯の症例のページ →詳細はこちら